2012.03.31 (Sat)
お花見&バーベキュー
2012.03.30 (Fri)
卒業おめでとう!!
2012.03.28 (Wed)
梅満開
2012.03.16 (Fri)
あるいて帰ろう!!
2012.03.13 (Tue)
「地域で自立して暮らす」を考える懇談会Ⅱ
2012.03.10 (Sat)
講演会に参加して・・・
3月10日(土)、埼玉よりどころネット主催の連続講座に参加してきました。
東田直樹さん(19歳の自閉症の青年)と母親の東田美紀さんの講演は、感動!の一言!
事前に何冊かの著作(「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」等)を読み、その想いを知っていた私も、直樹さんの表現する気持ちに圧倒され、感性に響く深い学びとなりました。
今回の講演会で、お母様の温かい眼差しや気持ちに触れ、こういう可能性がある、幸せになる方法はいくつでも見つけられるのだと感じ、支援する者の姿勢を改めて考えさせられました。
これからも子どもたちとの関わりを深めながら、さらに学んでよりよい支援につなげていけるように、スタッフ一同一丸となって成長していきたいと思います。
AKI
東田直樹さん(19歳の自閉症の青年)と母親の東田美紀さんの講演は、感動!の一言!
事前に何冊かの著作(「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」等)を読み、その想いを知っていた私も、直樹さんの表現する気持ちに圧倒され、感性に響く深い学びとなりました。
今回の講演会で、お母様の温かい眼差しや気持ちに触れ、こういう可能性がある、幸せになる方法はいくつでも見つけられるのだと感じ、支援する者の姿勢を改めて考えさせられました。
これからも子どもたちとの関わりを深めながら、さらに学んでよりよい支援につなげていけるように、スタッフ一同一丸となって成長していきたいと思います。


2012.03.09 (Fri)
ムーブメント
2012.03.08 (Thu)
公園と人形劇
お天気、今日は何とかもって公園に行って遊ぶことができました
みんなブランコへ一目散!!あぶれた子は滑り台をしながら順番待ち。なかよくゆずり合って乗っていました。公園から帰っておやつを食べた後は今日のメイン
人形劇。「ぽこくん」「のみちゃん」が出てくるとみんな真剣にお話しを聞いていました。今日はボランティアのおにいさんも来てくれて、みんなうきうき
とても活気のある活動になりました。Oさん、また子どもたちに会いに来てくださいね
HEM

みんなブランコへ一目散!!あぶれた子は滑り台をしながら順番待ち。なかよくゆずり合って乗っていました。公園から帰っておやつを食べた後は今日のメイン



2012.03.05 (Mon)
はじめまして
こんばんは
ぽこのブログ開設しました。
これからちょこちょこ、ぽこでの出来事を書いていきます。
ホームページも少しずつ充実させていきたいと思いますので
みなさん、ぜひ見に来てくださいね
HEM

これからちょこちょこ、ぽこでの出来事を書いていきます。
ホームページも少しずつ充実させていきたいと思いますので
みなさん、ぜひ見に来てくださいね

| ホーム |